1. >
  2. >
  3. スノーモービルの特徴

スノーモービルの特徴

スノーモービルの特徴

スノーモービルとは小型雪上車の一種で、一人乗り、もしくは二人乗りのビッグスクーターのような姿が特徴です。
雪道や氷上を走るために、前輪の代わりにソリを、後輪の代わりにゴム製の「トラックベルト」というベルトを装着しています。
エンジンの力でトラックベルトを回転させて動くという仕組みです。
スキー場でよく見かけますが、積雪の多い地方では日常の移動手段としても頻繁に使われています。

スキー場に行くとスタッフがスノーモービルを乗り回している姿を見かけます。
雪を巻き上げてかっこよく走る姿が印象的ですが、エンジンで動く車両なので特別な免許がないと乗れないと思っていないでしょうか。
確かにスノーモービルは普通自動車扱いなので、公道を走るには普通自動車免許が必要です。

しかし、スキー場などのレジャー施設で乗る場合は、私有地ですので免許がなくても乗れます。
中学生や高校生でも1人でスノーモービルを運転することは可能です。
小学生以下だと一人で運転は無理ですが、大人と一緒に二人乗りで楽しめます。

私有地なら免許不要で乗れるスノーモービルですが、初心者の場合、事故の予防などの観点から講習会を受ける必要がある場合もあります。
スノーモービルのツアーを開催している施設で詳細を確認してみましょう。

スノーモービルにふさわしい服装・装備

スノーモービル用に特化した服装は特に必要ありません。
スキーやスノボを楽しむのと同じウェアでもツアーに参加できます。
もちろん防寒のためにはウェアだけでなくグローブも必要です。
靴はスノボ用のブーツでもよいですし、ふつうの長靴でもかまいません。

あと、スノーモービルに必要な装備として、ヘルメットとゴーグルがあります。
ツアーに参加する場合、ヘルメットはレンタルできるので持っていかなくても大丈夫です。
ゴーグル、もしくはサングラスは、日光や風の対策としてなるべくなら持って行ったほうがよいでしょう。
また、林の中を走るツアーの場合、木の枝が当たる恐れもあるので目を保護できるゴーグルは必須です。

以上の装備は、ウェアも含めてすべてレンタルで利用できるツアーもあります。
おそらく有料ですので、詳細はツアー参加前に確認しておきましょう。

スノーモービル体験ツアー

長野県白馬の「白馬ライオンアドベンチャー」では、白馬の山々に囲まれた自然豊かなコースを周るスノーモービルツアーを開催しています。
二人乗りで楽しめるタンデムライドがあり、お子さん連れやカップルに人気です。

新潟県苗場の「カッパCLUB」にも初心者向けのスノーモービルツアーがあります。
初めての人でも最初に基本練習の時間があるので安心です。
基本操作を覚えたら、整地されていない自然のままの雪原をスノーモービルで颯爽と走れます。