1. >
  2. >
  3. ターレットトラック(ターレー)に乗りたい

ターレットトラック(ターレー)に乗りたい

市場で活躍するターレットトラックとは?

世の中には実にたくさんの種類の車両があって、それぞれの現場で大きな役割を果たしています。
自動車やバイクのように、運転する楽しさとか一緒に乗る人がくつろげることを重要視しているものもあれば、必要な作業をするために機能が極限まで絞り込まれて、とてもシンプルな作りになっているものもあります。
その代表例とも言えるのが、ターレットトラックもしくはターレーとかターレと呼ばれる乗り物です。

これは、前方に運転する人が立って乗るスペースと駆動系が設けられていて、後方は平台が大きく取られていて荷物を効率よくたくさん積載するための車両です。
市場で盛んにターレットトラックが走り回っている様子を見ることができ、市場の典型的なシーンとしてメディアに取り上げられることも多いので一般の人でも見たことがあるはずです。
他にも工場などでパーツや完成品を移動するために使われていることがあります。

種類によって細かな点は異なりますが、ターレットトラックは3輪であることが多く、前方の駆動部が円筒形に作られています。
そして、その前上に大きなハンドルが付いていて、それを回すことで左右に移動できます。
また、ボディーの全体は長いのですが、操作部分ごと回せる仕組みになっているため、見た目以上に小回りが利く作りとなっています。

ターレットトラックは最高時速が15キロ程度となっていて、ゆっくりと走ります。
その分、かなりの重量の荷物を積んでもパワーを落とすことなく、確実に動いてくれます。
ナンバープレートを付けられる車両ですので、付ければ公道を走ることもできます。
作業のほとんどは市場や工場内ですが、荷物をトラックに積み込んだり他のスペースに移動したりする場合に、道路に出ることもありますので利便性が高いです。

ターレットトラックの特徴とメリットとは?

ターレットトラックは、物を運ぶという目的のために特化した乗り物です。
そのため、積載部分がかなり大きく取られていて、ダンボールなどをたくさん積めます。
トラックのようにあおりや屋根が付いていないものが多く、平台となっていますので、安全に注意して上手に積み込めばかなりの量を一回で運べますし、積み降ろしも簡単にできるというメリットがあります。

以前はターレットトラックの動力はディーゼルが多かったのですが、最近は電動式が多くなっています。
より環境に優しい車両であるという点も、ターレットトラックの注目できるポイントでしょう。
特に市場などの食品を扱う場所、閉鎖された内部では排ガスを出さないというメリットが大きいです。
健康的で商品を汚したり臭いを付けたりすることなく、良い状態のまま運搬できるわけです。