スノーバイク(スノースクート・スノーモト)ってどんな乗り物?
雪上の乗り物としてスノーバイクに注目が集まっています。
実用的な移動手段としても利用価値がありますが、それ以上にスポーツやレジャーとして楽しめる乗り物として多くのファンが生まれているのです。
このスノーバイクはスノースクートとかスノーモトと呼ばれることもあります。
構造はモトクロスバイクとスノーモービルを組み合わせた作りと言えます。
ベースとなっているのモトクロスバイクで、シンプルにリアタイヤをキャタピラーにして、フロントタイヤ部分をボードにしたものです。
スノーバイクはアメリカのアイダホで誕生したとされていて、バックカントリー好きのライダーによって考案されました。
スノーモービルのように雪上で自由に走行できるのですが、バイクと同じ大きさですのでボディーが軽く取り回しが楽です。
また、細かな回転運動も取りやすいため、アクションスポーツとして魅力的な運動性能を見せてくれます。
さらに、構造はほとんどバイクに近いため安いコストで開発することができますし、メンテナンスがしやすいというメリットも持っています。
日本でも徐々にスノーバイクは浸透していますが、それほど知名度は高くありません。
また、車体を販売しているところも少ないです。
しかし、モトクロスバイクをカスタマイズ、具体的にはタイヤ周りを専用のキットに交換すれば、すぐに雪上走行向けのスノーバイクに変えられるというモデルも出ています。
普段はバイクとしてツーリングなどに使って、冬の時期だけスノーバイクにするということも可能で使い勝手がとても良いです。
スノーバイクの強みと魅力はどこにある?
スノーバイクは、似た乗り物であるスノーモービルよりもずっと操縦性が良いです。
特に、空中におけるコントロールがしやすいという強みを持っています。
そのため、単に雪上で走って楽しむというだけでなく、ジャンプを決めてモトクロスバイクのような技を楽しむという魅力もあるのです。
また、安全性という面でも大きなメリットがあります。
スノーモービルはかなり重量がありますので、ジャンプに失敗してしまうと体に重いボディーが落ちて大けがをするリスクがあります。
もちろん、スノーバイクもケガのリスクはありますが、ボディーが軽い分より低いリスクで遊べることになります。
そして、細身のボディーで体重移動をすることによって、より細かな動きを採ることができます。
フリースタイルのようなアクションをすることができて、技術の向上によって高度な技を決められる可能性もあります。
これからファンが増えて、いろいろなアクションが考えられていくことでより魅力的なアクティビティに発展していくことが期待できるのです。